梅雨の花 紫陽花 高源院

さだやん

2008年06月18日 13:07

この時期になると「紫陽花」が頭を横ぎる
辞典では夏の花とされているがジメジメした季節が似合う花だ。
日本原産で、学名:Hydrangea)は、アジサイ科アジサイ属で、学名は「水の容器」という意味だそうです。梅雨の花にピッタリですネ。
最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイで、日本原産のガクアジサイ(Hydrangea macrophylla)を改良した品種。




写真集はこちらから

ユキノシタ科の落葉低木。ガクアジサイの改良品種。高さ 1.5m内外。葉は卵形で対生し、粗い鋸歯(きよし)がある。初夏、枝先に小花が密に集まり、大きな半球形の花序を形作る。花は萼(がく)が花弁状に発達した中性花。花色が淡空色・青紫色・淡紅色と変わる。七変化(しちへんげ)。四葩(よひら)。[季]夏。
大辞林:三省堂で検索参考




関連記事