思うまま気ままに~ポレポレ日記
お寺でジャズ 善光寺大本願
さだやん
2013年05月01日 14:29
お寺でジャズ??
次元が違う・・・・・ と思うが、ろうそくが燈り仄かに御香の香る
南無阿弥陀仏をバックに奏者の奏でるジャズに聴衆は酔いしれた。
4月29日、大本山善光寺 大本願 「信州ジャズで春を味わう」 コンサートが開催された。
安曇野在住のジャズピアニスト伊佐津さゆりさんが奏でる、信州の春。
信州善光寺大本願で本格的なジャズライブです。
お寺でジャズ 善光寺大本願
演奏は、信州ゆかりの唱歌や童謡をジャズにアレンジした〝早春賦〟〝しゃぼん玉〟
〝おぼろ月夜〟〝ふるさと〟等のほかオリジナル曲など12曲を演奏した。
開演を待つ聴衆
ミュージシャン・メンバー
伊佐津さゆり(ピアノ)
http://blog.livedoor.jp/sayuriisatsu/
坂上領(フルート)
http://ryosakagami.com/
田中晋吾(ベース)
http://homepage2.nifty.com/shingobass/
平井景(ドラム&音楽プロデュース)
http://www.kayhirai.com/
「善光寺に信州ジャズ響く」信濃毎日新聞より
ジャズにアレンジされた普段聞きなれた唱歌も、ピアノ、フルートの掛け合いは新鮮モダンで信州の山々、清々しい空気感が伝わってきてこれぞ「信州ジャズ」って感じ。
長野で生まれたジャズです。
関連記事
ながの門前町音楽祭 灯明まつり ステージ
沢知恵コンサート 須坂メセナホール
X'mas ランチライブ 柿木カフェ「パーシモン」
六月のボサノバ 渡辺チエコ 心の音ライブ
オーナーはジャズピアニスト!! ジャズクラブ「St.James」
お寺でジャズ 善光寺大本願
Jazz in Yokohama Bar Bar Bar
Share to Facebook
To tweet