そば処 ままごとや

さだやん

2008年03月28日 08:51

小布施町を散策中「田舎そば」と書かれた看板を見つけた。
そこは、国道403号線中町南交差点を小布施駅方面に入った2軒目。紺に「そば」と染め抜かれた暖簾に白壁の土蔵。


 この蔵は、明治12年に小布施の豪商、高津家の蔵として誕生し、明治後期から小布施銀行時代を経て平成14年に復元し「蕎麦処 ままごとや」となる。
今も堅固な柱と床は当時のまま受け継がれている。

 店内は1階テーブル席、2階には小上がりの畳席とテーブル席の小ぢんまりと落ち着いた創りだ。店内は照明を落とした良い雰囲気とやさしく流れるジャズの調べで、心も和む。

■おすすめメニューは石臼で挽いた手打ちそば 
田舎そば ¥700円 
ぶっかけ山菜そば ¥880円
おろしそば ¥900円
とろろそば ¥900円
そばとにじますの燻製 ¥1500円
そばと豚角煮 ¥1400円
めんは腰があり美味しい。

ぶっかけ山菜そばは、字の如くそばにそばつゆをぶっ掛けて食す。



そば処 ままごとや
住 所 上高井郡小布施町中町1101
電話番号 026・242・6007
営業時間 11時30分~15時、18時~22時(日曜、祝日は16時まで)
定 休 日 水曜
席 数 30席


関連記事