おやき 西沢餅屋

さだやん

2012年04月27日 12:12

長野駅エントランス左の売店脇に〝西沢おやき〟と記された暖簾が目についた。
西沢餅屋の長野駅販売コーナーです。
ショーケースの前には長野の味「おやき」を買い求める人の列ができている。



長野の食文化の1つの「おやき」、あちらこちらでおやきのお店を見る中、伝統の味を守り続けて頑固に85年の「西沢餅屋」さん。薄めの皮と具だくさん、もちっとやわらかい蒸かしのおやきで、添加物を使用せず、類も豊富で季節限定の味もある。

おやきを買うため列の後についた。
売店のおばさんに 「おやきの販売はここだけですか?」っとお聞きしたら。
 「MIDORIの地下に売店があります」 と答え、さらに 「こちらのコーナーは売り切れ次第閉めます」 と数量限定らしい。



西沢のおやきは
野沢菜、そばおやき、ごぼう、なす、やさい、かぼちゃ、ニラ、しいたけ、くるみ、山菜、とうもろこし、うの花、あんこ、そら豆、りんご、梅じそ、うぐいす、さつま芋等がある。


野菜ミックス 

さっそく、中から、野沢菜、野菜ミックス、うの花の3個買い、帰宅後おやつに頂いた。
蒸したてのほんのり温かい 「おやき」 は、皮が軟らかくチョッピリ甘味があり美味しい!!
野菜ミックスはほんのり苦味がある・・・・ 菜の花の味?かな~
野沢菜は信州おやきの定番でしょうが、うの花は〝おから〟は特に美味しくはまりますね。

-------------------------------------------  -----------------------------------------

西沢餅屋
本店/〒380-0824 長野県長野市南石堂町1261
     電話 026-226-5295(代)
     FAX 026-223-5295
支店/長野駅ビル(MI DO RI)地階
     電話 026-224-2261

関連記事