2009年04月28日
水芭蕉 飯綱高原
水芭蕉の大谷地湿原へと早朝7時に家を出た
淺川からループ橋を渡り飯綱高原へ
車の通行も少なくスムーズに到着、駐車場はカラ~ンとしている。
さ~ザックを背負って出発!!

大谷地湿原は一周しても30分位の湿原で、リュウキンカ、ニリンソウ、水芭蕉などが
咲き誇っている。
誰もいなく写真を撮るには絶好だ、そこそこしていると何組かザワザワと追いついてきた。


大谷地湿原は大座法師池に近いところにあり、この湿原は、木製の遊歩道も整備されており一周のんびり歩いても 30分で散策出来ますヨ~。
ちょうど水芭蕉見ごろです~。
淺川からループ橋を渡り飯綱高原へ
車の通行も少なくスムーズに到着、駐車場はカラ~ンとしている。
さ~ザックを背負って出発!!

大谷地湿原は一周しても30分位の湿原で、リュウキンカ、ニリンソウ、水芭蕉などが
咲き誇っている。
誰もいなく写真を撮るには絶好だ、そこそこしていると何組かザワザワと追いついてきた。


大谷地湿原は大座法師池に近いところにあり、この湿原は、木製の遊歩道も整備されており一周のんびり歩いても 30分で散策出来ますヨ~。
ちょうど水芭蕉見ごろです~。
Posted by さだやん at 12:56│Comments(2)
│見聞録
この記事へのコメント
ハーイ、近いうちに行きまーす!
水芭蕉達、待ってろよ〜、美人に撮ってあげるから〜! って傲慢。
水芭蕉達、待ってろよ〜、美人に撮ってあげるから〜! って傲慢。
Posted by simarisu
at 2009年04月30日 10:26

これからは花の季節((o(^-^)o))ワクワク
山歩き好きのさだやんは
o(^o^)o なのだ
戸隠越水原・鬼無里自然園はいいですよ~
山歩き好きのさだやんは
o(^o^)o なのだ
戸隠越水原・鬼無里自然園はいいですよ~
Posted by さだやん
at 2009年05月11日 09:25
