2016年02月11日

名物の鯉こく定食  司食堂

善光寺灯明まつりの最中夕飯に立ち寄った食堂 「司食堂」
場所は善光寺東之門のすぐ外側。小さいお店構え、小豆色の〝のれん〟で見つけやすいです。
年配の女性がひとりで切り盛りしています。

早速、スタミナ定食(鯉こく)と熱燗のお酒を注文しました。

名物の鯉こく定食  司食堂

自家製の塩辛で、熱燗の清酒 「渓流」をチビリながら待つことしばし。
大きな器に濃いめの味噌汁に 「ぶつ切りの鯉」 がはいった大きな器がはこばれてきた。何十年かぶりの鯉こくです。

名物の鯉こく定食  司食堂
スタミナ定食(鯉こく) ¥900

名物の鯉こく定食  司食堂

さっそく、鯉こくの汁から ズズズズ~ 
濃い目のあわせ味噌汁に鯉の旨味がとろけ出て美味しい!!
身は、脂肪が適度に乗ったほろほろと崩れる食感です。
子供のころよく食べた記憶がよみがえってきた。

女将さんの話によると、佐久の信頼できる養鯉池からしか仕入れないそうで、それが美味しい鯉のポイントとのこと。

**************************名物の鯉こく定食  司食堂
司食堂
長野市長野東之門町381
TEL 026-234-0780
交通手段:善光寺下駅から426m




同じカテゴリー(和食・寿司)の記事画像
走る農家レストラン おいこっとの小旅行
シニア大学合唱班の新年食事会なのだ!
ソースカツ丼 美味しいッス!
春だね~  山の幸、旬を味わう!!
ボリューム満点「とにかく旨い!」 飛騨食事処
温泉たまご 草津温泉
同じカテゴリー(和食・寿司)の記事
 走る農家レストラン おいこっとの小旅行 (2017-09-09 15:10)
 シニア大学合唱班の新年食事会なのだ! (2017-01-11 12:59)
 ソースカツ丼 美味しいッス! (2016-07-26 16:49)
 春だね~ 山の幸、旬を味わう!! (2016-04-26 23:21)
 ボリューム満点「とにかく旨い!」 飛騨食事処 (2015-12-28 21:48)
 温泉たまご 草津温泉 (2015-07-31 11:45)

Posted by さだやん at 18:46│Comments(0)和食・寿司
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。